慢性症状の根本改善の為に
何週間、何か月と
良くならないその痛み!
いろいろやってきたのに…
何週間、何か月と
良くならないその痛み!
いろいろやってきたのに…
あなたもなかなか良くならず困っていませんか?
- 安静にしているのに…
- 湿布を貼っているのに…
- しっかり病院にも通っているのに…
- よくマッサージに行くのに…
- ちゃんと先生にやってもらっているのに…
やることとやっているのに良くならないという方、そして長く良くならなくて慢性的になる悪循環にはまっている方は、少しこのページをご覧ください。
あなたの痛みが良くならない本当の理由!
実は、痛みを治そうとすることに問題がある
肩が痛いから肩を!
腰が痛いから腰を!
膝が痛いから膝を!
普通に考えて、『痛い所=悪い所=治さなくてはいけない所』と認識するのが一般的だと思います。だけど、ここに大きな落とし穴があります。実は、痛い所=治さなくてはいけない所ではありません。
どういうことかというと、原因はそこにないことがほとんどということです。だから、今まで原因以外に治療をしたりマッサージをしていたからよくなっていかなかったのです。
もしあなたが長い間良くならないと悩んでいるのでしたら、原因から変えていく必要があります。
本当の原因はこれ!
痛みや症状の原因は体全体のバランスの乱れによるものです。いわゆる歪みという言われるものです。この歪んでいる体を本来の状態に戻すことが痛みや症状改善に必要なことなのです。
慢性症状改善の為に必要な3つのポイント!
慢性症状改善には上記の3つのポイントを押さえる必要があります。その為にまず、
歪みの整え方にもこだわる必要があります!
骨格をいじって矯正するのではなく、自然治癒力で歪みが整うように促す
ポキッと矯正したり、グイグイと筋肉をほぐす行為は、体からすると不自然な刺激と感じやすいです。その為に、筋が余計に硬くなったり、逆に痛めてしまったなんて話を聞いたことのある方も多いのではないでしょうか?
だからこそ、体にとってより自然な方法で整えていくことが重要になります!
身体にはこんなすごい機能が備わっています。
気持ち良さ(快適な感覚)を味わうと身体は良くなる(元に戻る)!
体には元々『自然治癒力』があって体を自ら整える機能が備わっています。でないと、体はおかしくなる一方で普通に考えてありえませんよね?
そういった体の持っている力を使うことで、自然な歪み調整が出来るのです。
この整え方が出来たら、『歪んだ体』が基準になっている状態から『自然な体』が基準になるように何度か自然な歪み調整をしていき、少しずつ痛みの出やすい体質から変えていくことで、本質的な慢性症状改善になっていきます。
どうして操体法は慢性症状の根本改善にいいのか?
・痛みのある1カ所に対して行わない。身体を全体で見ていくから原因から変えることが出来る。
・自然治癒力(自己治癒力)が活発になると、体自身が元へ戻ろう(バランスを整える)として改善していく。
・自然な歪み調整の出来るセルフケア(一日分の歪みをリセットする)が身につくことで整体院以外も調整できる。
こんなことから、操体法は慢性症状を得意としています。あなたもどうにかしたいと悩んでいましたら、ゆうひ整体院の操体法をお試しください!
※慢性専門のゆうひ整体院は、早期改善・しっかりと改善してもらいたいので必ず通院をご提案しています。もし初めから1度だけのつもりでお試しに来られるのあれば、他の整体院をお探しいただくことをお薦めいたします。