HSPとは『生まれつき繊細・敏感な気質』を持つ人のこと。

HSPとは『生まれつき繊細・敏感な気質』を持つ人のこと!

HSPという言葉を聞いたことはありますか?現在、テレビやSNS上でもよく見かけるようになってました。有名人の中にもカミングアウトしている方も多く出てきているHSP。

 

整体癒し処ゆうひ(僕の整体サロン)に来られている方の中にも結構な数のHSPの方がいらっしゃいます。このページではそんなHSPの基礎知識をご紹介させて頂きたいと思います。

 

 

HSPとは?

HSPとは

HSPは「Highly Sensitive Person」の略称で、全人類に20%(5人に1人)の割合でいる「生まれつき刺激に過剰に反応する敏感・繊細な気質」を持つ人のことを言います。

 

1996年にアメリカのエレイン・アーロン博士が発表した概念で、五感や人の気持ち・場の雰囲気などを敏感に感じるなどの敏感・繊細な特徴を持っています。

 

この敏感さは、生まれつきの気質的な特徴で大半が遺伝的に決められているとされています。

 

HSPの人はこのようなことを感じている?

  • 大きな音に圧倒され動揺する
  • 人の気分に左右されやすい
  • カフェインが苦手で敏感に反応する
  • 驚きやすい
  • 生活の中に変化があると混乱しやすい
  • 一度に複数のことを頼まれるとパニックになる
  • 突然電池が切れたようにひきこもり一人になりたくなる
  • 日差しや強い香り、衣服のタグや材質に敏感
  • 痛みにとても敏感
  • 微妙な変化でもなぜか気づいてしまう
  • 人に見られていると途端に上手く出来なくなる
  • 昔から「神経質」と親から言われたりすることがあった

 

などなど半分以上当てはまる方はおそらくHSPの可能性があります。
(※正式なテストではありません。あくまでHSPの方は多く当てはまる傾向があるという参考程度に確認してみてください)

 

HSPの方はこのようなことを感じている方が多いです。あなたはどうでしたか?

 

HSPは脳や神経系の特徴?

HSPは脳や神経系の特徴

HSPの敏感・繊細さは『先天的な神経系あるいは脳における情報処理の仕方の違い』によるものです。(アーロン博士曰く病気や発達障害とは異なるもの)

 

人によっての神経の高ぶりの差は、「神経もしくは脳内にある情報をより慎重に処理する場所」の違いによります。HSPの敏感さは生まれつきの神経や脳の処理の仕方が深く、反射スピードなどが速い為に起こっている特徴になります。

 

そしてこの違いは、血液型などと同じようなものでA型がいればB型がいるように治す対象ではありません。持って生まれた一人ひとりの『違い』ということです。

 

HSPの4つの定義とは?

HSPには4つの神経系の定義があります。HSPはこの4つ全ての定義に当てはまる人のことを言います。

深く処理する

本質を気にしたり、深い質問をしたり、なにかしようと思った時に色んな可能性を考え決断しづらかったり、じっくりと観察するので初見の人や場所だと行動が送れるなど。

 

過剰に刺激を受けやすい

とにかく疲れやすい、人に見られると力を発揮できない(本番弱い)、五感の敏感さなど。

 

全体的に感情の反応が強く、特に共感力が高い

涙もろい、人との距離感が近くなりやすい、人の心を読むのか得意、他人の気持ちやストレスに気づく、完璧主義、ささいな違いや間違いに反応するなど。

 

ささいな刺激を察知する

些細な音、かすかな匂い、味の違い、細かなことに気づくなど。

 

 

HSPの日常行動面の3つの特徴とは?

HSPの3つの特徴

HSPの4つの定義を踏まえて、HSPの特徴を「何に対して敏感なのかという視点」で見ていくと3つの特徴で分けられます。

 

これらの特徴の中でどれか一つを持っているということではなく、全て持っていて3つの割合が人によって異なるということです。

 

この特徴の割合を考えていくことは自分を理解するヒントにもなります。あなたはどの特徴の割合が大きいですか?

 

1.感覚の敏感性

HSPの3つの特徴感覚の敏感性

五感(聴覚・視覚・味覚・嗅覚・触覚)、第六感(直観)が優れています。

 

この敏感性の中でも人によってどれが強いのかなど反応レベルが異なります。

 

音の違いを聞き分けるのに長けている人もいれば、味や香り、色、触覚と一人ひとり得意分野が違います。第六感的なことで言えば、人のエネルギーを感じたりする力が優れているとも言えます。

 

2.共感性

HSPの3つの特徴共感性

人の気持ちがよくわかるのが共感性です。人の気持ちへのセンサー能力が優れています。

 

空気を読む力や相手の気持ちが伝わってくるので、感じたくない部分まで感じてしまうこともありますが、先回りしてサポートしたり誰かを喜ばせる力を持っているとも言えます。

 

3.洞察性

HSPの3つの特徴洞察

真理や本質を求め、物事を洞察する力が優れています。

 

可能性をいくつも考えるあまり行動するまでの時間はかかるものの、多角的な視点でものごとを捉え可能性を広げる力を持っています。

 

マイノリティーゆえの生きづらさ

HSPの特徴はその人の才能の部分でもありますが、生きづらさに繋がってしまう部分でもあるんですよね。

 

HSPは初めにお伝えしたと通り、全人類の20%(5人に1人)という割合で少数派であることには変わりありません。

 

社会的に、少数派のHSPではなく多数派の非HSPに合わせたシステムで構築されているので、理解されないというマイノリティーゆえの生きづらさを感じる人も多いんです。

 

 

そして、敏感・繊細へのイメージもネガティブなものが多いからこそHSPの方からすると自分を責める原因にもなったりするんですよね。

 

敏感さから大小さまざまな生きづらさを感じている人も少なくありません。

 

 

HSPの人が楽に生きる為の3つの方法

HSPの人が楽に生きるための対処法!

HSPは生きづらさに繋がることもあるけど、『HSP=生きづらいということではない』んです。

 

HSPの方は少なからずマイノリティーの苦悩はあったと思います。人一倍敏感・繊細だからこその辛さもあったはずです。僕自身も確実にありました。

 

だけどですね、最初にも言った通り『HSPは神経系や脳の特徴』なんですよね。これだけは強く伝えたい。神経系や脳というのは生まれつきで、HSPの方の敏感さや繊細さは異常ではないんです。

 

最初にも言った通り血液型のようなもの。敏感・繊細な自分を責める必要はないんですよね。

 

だからまずはHSPのことを知ること。そこから『HSPの特徴と上手く付き合う方法』と『心地よい感覚を感じられるように神経系や脳を整えること』をしていけば、HSPの自分を責めなくてすみますし、敏感さ・繊細さが活かせて毎日に心地よさが増えていきます。。

 

その為のおススメの方法を3つ紹介いたします。

 

ダウンタイムを作ろう

HSPの方は神経が高ぶりやすいというのはご理解いただいたと思います。ですので、神経を休める時間を予定に入れることが大切。

 

・余計な情報をカットする
・静かな空間でゆっくりする
・薄暗い部屋で休む
・気心知れた人とまったりする

 

など、心が休まる安心できる空間や人と一緒にゆっくりするなどのダウンタイムをとるように心がけていくとイイですよ。

 

境界線を感じよう

HSPの人は共感力が優れているために、人や空間、物などの影響を受けやすい傾向にあります。境界線が薄くもろいので、意識的に境界線を引いたり、確認することがHSPの人を守ってくれます。

 

・自分の感情なのか、相手の感情なのかを考えてみる
・距離感を保つ練習をする
・マイナスなニュースや情報は極力入れない
・『今』に集中することを意識する

 

など、人と自分の違いを意識してコミュニケーションをとるようにしていくと、いつのまにか自然と境界線がわかるようになってきますよ。

 

身体のアプローチを取り入れよう

身体がツラいと余計に神経も高ぶりやすく、不快感を感じやすくなります。HSPの人は特に身体のケアに力を注ぐことが大切です。

 

・身体をゆっくり動かすようなセルフケアをする
・心地よく身体に触れることを増やす
・お風呂にゆっくりと入る
・プロの施術やセッションを受けにいく(優しいボディワーク、整体等おすすめ)

 

など、神経的な部分は自分で行うケアと他力で行うケアのバランスも大切です。自分で出来ることと人に触れてもらったりしないと感じられないこともあります。

 

HSPの方は特に一人で頑張ってしまい神経が高ぶって肉体が疲れ切ってしまうことが多いので、プロにお願いすることも考えてみよう。

 

 

最後にまとめ

HSPのあなたへ

僕自身もHSPなので、「なんでこんなことまで気にしてしまうんだろう?」そんな風に自分のことなのに不思議に感じてしまうことがありました。

 

そして、それを良くないものだと思い、自分を責める材料にしていました。

 

ですが、HSPという概念を知ることでその謎が解けたように感じたんですよね。脳や神経系の特徴なんだということがわかって、いい意味で諦めがついて、上手く付き合う為にはどうしようかという前向きな視点と出会えました。

 

 

HSPというのは生きづらさとしてイメージされていることの方が多いかもしれませんが、決してそんなことはないと僕は考えています。

 

HSPならではの生き方を見つけていけたら、この気質は才能へと変わっていきます。

 

 

これからの時代は特に求められる才能になっていくはずなので、自分の敏感さや繊細さのことを理解してあげてHSPの自分を活かしていただけたらなと思います。

 

最後までご覧いただきましてありがとうございます。

【場所】整体癒し処ゆうひ(専用の駐車場有)

住所:埼玉県入間市小谷田506-1

小谷田バス停から徒歩2分(西武池袋線の入間市駅からバス約13分)

※駐車場もございますので、安心してお車でお越しください

※周辺施設(時間Googleマップ参考)

 

三井アウトレットパーク 入間(車:10分)

ドン・キホーテ 入間店(徒歩:10分・車:5分)

ラウンドワンスタジアム 入間店(徒歩:10分・車:5分)

駐車場:砂利駐車場2台以上あり(院名プレート付)

 

【営業日程】

≪営業日≫木曜・金曜・土曜

≪営業時間≫

9〜18時(最終17時)