自律神経とは|埼玉県入間市整体癒し処ゆうひ

気になる自律神経とは?

整体癒し処ゆうひにいらっしゃる方の多くは自律神経の不調を抱えてきます。

 

ではまず自律神経について解説していきたいと思います。

 

自律神経には、交感神経と副交感神経が存在します。

体に無数にある神経の中で、自律神経は生命維持の為に重要な役目を持つ神経です。循環器や消化器、呼吸器などの活動を本人の意識と関係なく24時間調整してくれます。

 

自律神経の中には『交感神経』と『副交感神経』が存在します。この二つを切り替えその時に必要に応じて対応をしています。

 

交感神経(緊張モード)とは、

日中、身体を動かしたり活動したり、興奮や緊張によって強く働きます。簡単にいうと、『緊張モードや戦闘モード』と言われる状態です。(仕事とか活動する時などの状態)

 

副交感神経とは、

夕方から夜中、寝ているときや身体を休めているとき、リラックス状態で強く働くものです。『リラックスモード』です。(体を修復する時などの状態)

 

環境や身体の状態、感情などの影響によって、交感神経と副交感神経どちらかが優位になりバランスを取りながら身体の機能を調整しているのです。

 

例えば、人前でスピーチしたり、発表することが苦手だとしますね。こういう方の場合、とても緊張すると思います。この時、鼓動の高まりや汗がふきだしてきたりと、体が勝手に反応してしまいます。

 

このような緊張状態では、交感神経が優位な状態になっています。

 

スピーチが終わって、徐々に落ち着きを取り戻してくると、それらの体の反応はおさまってきますよね。この後もしかしたら、普段以上に落ち着き、体が重く感じたり、ぼけ〜っとしてしまうかもしれません。

 

この状態になると、副交感神経が優位になっています。

 

このように自律神経は無意識下で常にバランスをとっています。だからこそ、生きることが出来るし、テキパキ仕事で動けたり疲れた後回復することができるのです。

 

 

では交感神経・副交感神経とはどんな働きをするのでしょう?

基本的には、交感神経は日中や身体を動かして活動する時、興奮や緊張すると働きが高まります。交感神経を優位にすることで、うまく活動できるようになっています。

 

副交感神経は夕方から夜中にかけてや就寝中、身体を休めているときなど基本的にはリラックス状態で働きが高まるものです。副交感神経を優位にすることによって、体を修復する状態にしています。

 

どちらとも意味があって、どちらか一方だけが大切というわけではありません。体がうまく働きを制御しています。ですからバランスが重要になります。

 

具体的に自律神経は体にどう作用しているか見てみましょう。

 

交感神経優位の場合

副交感神経優位の場合

瞳孔

拡大

収縮

涙腺

分泌を抑える

分泌を促す

唾液腺

量は減るが濃度が上がる

量が増えて濃度が下がる

発汗作用

強くなり汗が出る

弱まり汗は少ない

心拍数

増加してドキドキ

減少

呼吸

浅く回数は多い

深くてゆっくり

血圧

上がる

下がる

そして、自分で意識的に動かしていない内臓への働きもあります。様々な肉体の働きを調整しているのです。

 

自律神経とは、体の機能を一定に保つ為(恒常性:ホメオスタシス)に働いています。ホルモンだったり、免疫機能へも影響してきます。なので、自律神経は生命の維持に大変重要な役割を果たしているものになります。

 

このことからわかるように自律神経のバランスが乱れてくると様々な不調として現れてきます。

 

次のページでは、自律神経失調症の症状と原因(自律神経が乱れる原因)を解説していきます。
>>自律神経失調症の症状と原因

【場所】整体癒し処ゆうひ(専用の駐車場有)

住所:埼玉県入間市小谷田506-1

小谷田バス停から徒歩2分(西武池袋線の入間市駅からバス約13分)

※駐車場もございますので、安心してお車でお越しください

※周辺施設(時間Googleマップ参考)

 

三井アウトレットパーク 入間(車:10分)

ドン・キホーテ 入間店(徒歩:10分・車:5分)

ラウンドワンスタジアム 入間店(徒歩:10分・車:5分)

駐車場:砂利駐車場2台以上あり(院名プレート付)

 

【営業日程】

≪営業日≫木曜・金曜・土曜

≪営業時間≫

9〜18時(最終17時)